お知らせ– category –
-
お知らせ2022年6月開催! みんなができる「運動会ダンス」オンライン研修会
大盛況のうちに終了いたしました6月12日19日のみんなができる「運動会ダンス」オンライン研修会は大盛況でした!!ご参加くださいました約170名の幼稚園・保育園・こども園の先生、本当にありがとうございました!!6/12 19のオンライン研修会の様子はこち... -
お知らせダンス講習の講師② 谷口真実子です。
【谷口真実子 PETIPA所属(劇団テアトルエコー養成所出身) ダンス・劇指導講師】一言で言うと…「マルチな人!」です。ニックネームは「まみっち」命名したのはちょうど「たまごっち」が流行っていた頃、桐生の長女が「まみっち〜ご飯だよ〜!」と言った... -
お知らせダンス講習の講師① 元宝塚歌劇団 桐生のぼる
PETIPA2019年「みんなができるダンス・歌・劇発表研修会」「こどもの音感・リズム感をよくする研修会」の講師を紹介いたします。研修を受講するにあたって、講師はどんな人なのかというのはとても気になりますよね。同じ教えてもらうのでも、少し前知識が... -
お知らせPETIPAは10周年を迎えることができました!!
2022年3月2日 株式会社PETIPAは会社設立10周年を迎えることができました。関わりあえました皆様のおかげです。本当にありがとうございます!無我夢中、あっという間の10年です。「幼稚園・保育園・こども園の先生を全力応援!」というポリシーを持って精... -
お知らせ2022年あけましておめでとうございます。PETIPAは10周年です!
明けましておめでとうございます。冷たい空気が澄み切って、背筋がピンとはるような2022年の幕開けですね!今年はPETIPA設立10周年です。今まで本当にたくさんの方々に支えていただきここまでくることができました。2022年はもっともっと「笑顔が広がる」... -
お知らせこどもの劇に!こどものダンスに!幼稚園・保育園の先生に伝えたい! PETIPAの「楽しさ」と「感動」へのこだわり
PETIPAの「楽しさ」と「感動」へのこだわりPETIPAの教材や研修をご存知でこの投稿にいらっしゃった方、そして何かのきっかけで初めてこの投稿に出会われた方、ありがとうございます。今は緊張の毎日ではありますが、何かのご縁でこの記事をご覧になってい... -
お知らせ卒園式は先生の「成長記念日」
もうすぐ卒園式ですね。昨年の思いもかけない新型コロナウイルスの感染拡大から一年以上過ぎ、今年の卒園式はまだまだ不安があるとは思います。卒園式に限らずいろんな行事、日々の園生活もギリギリの精神状態でお仕事をされていた先生も多いでしょう。そ... -
お知らせ園児ダンス 全ての園行事・日常保育に即使える「DVDでできるダンス研修」2021年最新版
保育者むけダンスお遊戯研修を全国展開して2021年でPETIPAは16周年を迎えます。 昨年は今までの感謝の気持ちを込めて!!・・・超々盛り上がろう!!・・・と計画していたところが・・・予想もしない出来事で中止といたしました。たくさんの人... -
お知らせこどもの音感・リズム感をよくするためには
そして今回ご紹介するのは『楽しくプチトレ』音感・リズム感アッププログラムです。運動会や発表会のダンスや歌の練習を始めたけれど、歌になると「子供が怒鳴ってしまう!」。ダンス以前に「手拍子や足拍子がバラバラ!」などという悩みが出てきますよね... -
お知らせ2歳児さんからのかわいいダンスを収録!2020年ダンス振付教材DVD「ポコポコ」
2020年保育者向け「ダンス・お遊戯研修DVD」は充実の3時間です。まだ「ダンス・お遊戯研修DVD」をご覧になっていない方は、詳しくこちらに写真や動画を含めて丁寧にアップしていますのでぜひご覧ください! ⬇︎「ダンス・お遊戯研修DVD」の情報は... -
お知らせ2歳児〜年長まで、園児のダンスがいっぱい!保育者向けダンス・お遊戯研修の教材DVDご紹介・・『和風ダンスベスト9』
2020年は安心・安全な「ダンス・お遊戯研修DVD」で!! 全国の会場で開催する超盛り上がりのダンス・お遊戯研修会がDVDになりました!桐生と谷口が目の前で直接対面式で研修します。当初の予定よりはるかに時間オーバーになり、かわいいダンスや和風... -
お知らせYou Tube PETIPAチャンネルに新シリーズ登場!!
皆さんに「笑顔」を届けたいと日々思っているPETIPAから耳寄り情報です!You Tube「PETIPAチャンネル」に新しいシリーズが登場しました!その名の通り「笑顔の先には笑顔が広がる」・・・これはPETIPAの理念であり、大好きな言葉です。その第1回がすでに...