ダンス・劇教材紹介– category –
-
お知らせ2歳児〜年少さんにオススメ かわいい劇「おおきなはっぱ」
まだまだ不安定な毎日が続きますが、こども達は元気いっぱいです!!もしかしたら、小さいこども達にとって、大人の緊張は伝わっているかもしれません。しかし、園では行事もたくさんある予定でしょうから、できるだけいつも通り「楽しい!」と思える行事... -
お知らせ2歳児~年少さんの生活発表会・お遊戯会を楽しく、成功させるには!
【2歳児〜年少さん 発表会では可愛い姿をみてほしい!!】どんどん低年齢化で入園するようになってきた幼稚園・保育園・こども園ではもちろん発表会でもその影響が出てきています。1年のうちの一番大きな行事・・・生活発表会やお遊戯会では0歳児さん〜... -
お知らせ生活発表会・お遊戯会 年少〜年中向け劇題材 テーマは「食育」!
年少〜年中さん向けの劇の題材選びはなかなか難しいですね。絵本や昔話を劇にしてされている園も多いのではないでしょうか?しかしどうしても主役が一人であることも多く、みんな公平にすることの難しさはよくわかります。そして、ストーリー進行をするた... -
お知らせ幼稚園・保育園 生活発表会やお遊戯会の年中さん〜の劇 「混色」が学べる!
1年の行事の中でも力の入る生活発表会・お遊戯会。大きなステージで開催する園もお遊戯室で開催する園もあるでしょう。日頃ずっと使っているお遊戯室であっても当日は特別な舞台です!なんとか華やかにしたいですよね。それには「劇の題材選び」がとても... -
お知らせ幼稚園・保育園の先生絶賛!! 2歳児〜年長さん向け「こどもダンス振付動画」 指導法やフォーメーション付き動画
幼稚園・保育園の行事の中でも運動会・生活発表会・お遊戯会・・というのが大きなウエイトを占める行事ですね。そしてその行事の中に必須なのが「ダンス」です!保育者の先生方は、日頃の保育だけでも大変忙しいのに、運動会などのダンスを振付て、指導を... -
お知らせこどもの劇に!こどものダンスに!幼稚園・保育園の先生に伝えたい! PETIPAの「楽しさ」と「感動」へのこだわり
PETIPAの「楽しさ」と「感動」へのこだわりPETIPAの教材や研修をご存知でこの投稿にいらっしゃった方、そして何かのきっかけで初めてこの投稿に出会われた方、ありがとうございます。今は緊張の毎日ではありますが、何かのご縁でこの記事をご覧になってい... -
お知らせ長崎県五島市福江幼稚園様へ 発表会の制作です!
昨年発表会の全てをプロデュースさせていただいた長崎県五島市の福江幼稚園様へ。第一回の発表会は大成功!!園児数は2倍〜3倍に!!そして今年も嬉しいことによんでいただきました。 こども歌劇の練習はまずは遊びから 劇発表(オペレッタと... -
お知らせ運動会の次は…発表会・お遊戯会!
PETIPAは劇制作で幼稚園・保育園・こども園の先生たちを全力応援します!!劇発表をとことんラクに楽しくする劇発表教材『こども歌劇®セット』〜「こども歌劇®」は株式会社PETIPAが、幼稚園・保育園・こども園の劇発表のために制作したミニミニミュージカ...
12