テスト
2020年– date –
-
お知らせこどもの音感・リズム感をよくするためには
そして今回ご紹介するのは『楽しくプチトレ』音感・リズム感アッププログラムです。運動会や発表会のダンスや歌の練習を始めたけれど、歌になると「子供が怒鳴ってしまう!」。ダンス以前に「手拍子や足拍子がバラバラ!」などという悩みが出てきますよね... -
こっそりスキルアップ「3Stepで笑顔マスター!!」その1
記念写真やちょっとした友達との会話・・・などに絶対に必要な「笑顔」いつも何気なく楽しく笑っておしゃべりしたり、写真を撮ったりしていますが・・・。自分では「笑顔でいるつもり」と思っていても・・・案外できていない時があるものです。特に「マス... -
お役立ちワンポイントアドバイス園児ダンスに簡単小道具「ハリセン」で華やかに!
運動会や生活発表会のダンスや劇の小道具作りには苦労しますよね。まずは「安全」・・・そして「経済的」にできて、なおかつ「簡単」に作れる小道具!どうしてもポンポンとかフラッグとかになってしまいがちですね。 2020年「みんなができるダンス・... -
お知らせYou Tube PETIPAチャンネルに新シリーズ登場!!
皆さんに「笑顔」を届けたいと日々思っているPETIPAから耳寄り情報です!You Tube「PETIPAチャンネル」に新しいシリーズが登場しました!その名の通り「笑顔の先には笑顔が広がる」・・・これはPETIPAの理念であり、大好きな言葉です。その第1回がすでに... -
お知らせ夏の保育研修の最後は「ショータイム!!」
2020年 PETIPA夏の「みんなができるダンス・劇発表研修会」は今年で15周年を迎えます。のべ約15000名の幼稚園・保育園・こども園の先生方に研修をしてきました。10:00〜16:00までの研修は開催初年度から実技100%!!座学はありませんから講師と一緒にほぼ... -
お知らせこどもと一緒におもしろいダンス!
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、休校や休園が相次ぎ、子どもたちにとっても大変な毎日ですね。元気いっぱいの子どもたちは体を動かす場も少なくなっています。 そこで・・・私たちに今できること・・・PETIPAが今できること・・・それは「元気... -
お知らせPETIPAの保育研修はこんな保育者の先生に受けてほしい!
PETIPA夏の「みんなができるダンス・劇発表研修会」に参加するのは新任でも大丈夫?もう随分ベテランなんですがそれもOK?私は中堅の先生なんですが、それでもOK? もちろんです!! 新任・中堅・ベテランの先生別・・・研修会で学べるこ... -
お知らせPETIPAの保育研修は実技100%!! 劇発表編
保育者向け夏の「みんなができるダンス・劇発表研修会」はとにかく実技100%です。 「ダンス編」のなぜ実技ばかりなのか?・・・は先にアップしましたので、まだご覧になっていない方はこちらを読んでくださいね。⬇︎https://petipa-hoikukensyuu.com/... -
お知らせPETIPAの保育研修は実技100%!! ダンス編
保育者向け夏の「みんなができるダンス・劇発表研修会」はとにかく実技100%です。なぜ実技ばかりなのか?それは・・・「即、現場で活かせるから。」です。幼稚園・保育園・こども園の先生になるためには色々な勉強をされてきたと思います。幼児教育という... -
お知らせ「MKMダンスライブ」大盛況でした!!
2月1日、2日 プチテアトルPETIPAにて「MKMダンスライブ」を上演。出演者は脚本家であり、講師の谷口・元ダンススタジオPETIPAの生徒のまりの&キリコ。全国から駆けつけてくださった保育者の方々!ありがとうございました。全国各地、東京・千葉・富山...
1