2019年9月28日 PETIPAは兵庫県三木市の清心緑が丘認定こども園様に出張研修でした。
今回初めてでしたが、園様からは「劇発表の研修をお願いしたい。」といういうリクエストにお応えして3時間強の研修でした。
劇発表には歌もダンスも演技も入ります。
まずは歌の基礎から・・・ピアノで発声練習です。
先生方は本当に熱心です!
お腹から声を出すことの練習は、色々なことに役立ちます。
フォルテで歌わなくてもしっかりとお腹から声を出せば「声は届く」のです。
そして運動会などで大きな声で指導して、声を枯らしてしまうことも少なくなります。
こどもが怒鳴ってしまう・・・という悩みもありますよね。
詳しくアップしていますのでこちらをご覧くださいね。
https://petipa-hoikukensyuu.com/hoikuoyakudachi/%e6%ad%8c%e3%81%ae%e6%99%82%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%8c%e3%81%a9%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%86%ef%bc%81%ef%bc%81/
歌やセリフの発音の練習です。
発声の次は発音です。
言葉をはっきりと発音するためには「無声化」や「鼻濁音」に気をつけることが大切です。
聞きなれない言葉ですが、舞台の人間ならずっとずっと精進して練習する事柄です。
保育者の先生は日頃読み聞かせをしたり、劇の演技の練習もするわけですから、ちょっと取り入れるだけで歌詞やセリフのグレードがぐんとアップします。
何事も「基礎」は大切です。
でも、「楽しく学ぶ」こと!! PETIPAの研修のポリシーです。
「発音について」の詳しいことをこちらにアップしています。
無声化や鼻濁音の説明も書いていますのでご覧くださいね。
https://petipa-hoikukensyuu.com/advice/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e3%82%92%e6%ad%a3%e3%81%97%e3%81%8f%e7%99%ba%e9%9f%b3%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e3%81%af/
基礎から応用へ
こどもたちと楽しくゲーム感覚で演技する(ごっこ遊びをする)研修です。
発表会の劇の練習が始まる時に「こうやりなさい!」とか「こう言いなさい!」というとこどもたちは恥ずかしくなってできなくなります。
やらされる感がそうさせるので、まずは先生がこどもたちの中に入って一緒に楽しく色々な人物や動物になる遊びをします。
これは先生方も楽しくて楽しくて笑い声がいっぱいでした。
こども歌劇やダンスも!
2歳児さんから年少・年中・年長さん向け劇の練習もいたしましたが・・・あまりに楽しく夢中になり・・・写真が取れませんでした。
ただ10月1日に発売される2歳児さんからできる「MOMOTARO」は皆さんで思いっきり体を使って研修しました。
今日DVDとCDも出来上がってきましたので、乞うご期待!!です。
パッケージをご覧ください。
とっても可愛いですよ!!
中身をほんの少し・・・
またもうすぐ詳しく情報アップいたしますのでお楽しみに!!
年長さんにはこれ!
卒園を目の前にして最後の劇発表は力が入ります!
年長さんにとてもオススメの「夢の色ってどんな色?」は大人気です。
こちらに詳しくアップしていますのでご覧くださいね。
https://petipa-hoikukensyuu.com/hoikuoyakudachi/gekiyumenoiro/