こども歌劇作者まみっちの作品 上演情報!

まみっちの作品の公演情報、という画像

幼稚園・保育園・こども園での劇発表教材「こども歌劇」の全作品の作者まみっち(谷口真実子)の脚本が注目されています!
ここでは全国の大きな舞台〜小さなライブでも上演されているまみっちの作品情報をご紹介します。

目次

今から上演予定の公演・ライブ公演・ライブのご紹介!

「今後のライブ・公演情報」の画像

2025.8月 プチテアトルPETIPA 10周年記念ライブスタート!

プチテアトルPETIPA10周年記念公演スタートのお知らせ画像

自社劇場「プチテアトルPETIPA」は2025年12月で10周年を迎えます!
小さな劇場ならではの、お客様と演者の一体感・非日常な空間、を目指してたくさんの公演をしてきました。
演じる人の息遣いまでが間近で感じるステージは観客の方々もその空間に入り込んでしまい、多くのお客様が魅了されて毎回お足を運んでくださっています。
その記念公演の第一弾として8月の公演を開催いたします。
今回は「今までの作品のリクエスト大会」といたしまして、皆様からもう一度見たい!…という作品をリクエストさせていただきました。
その中の人気No.1は「向こうの景色」です!
その他、大号泣の感動の「指定席」、昔話シリーズ人気No.1大爆笑の「つるの恩返し」も上演!


C`est bien!
     〜プチテアトルPETIPA10周年記念ライブ 第1弾〜
【日時】
2025年8月24日(日) 13:00〜
2025年8月31日(日) 13:00~
【場所】
プチテアトルPETIPA
電話 078-612-6168
【出演】
谷口真実子
【脚本】
谷口真実子
【演出】
桐生のぼる
【Tickt】
4,000円(1ドリンク付き)

お申し込みはこちらです。
    ⬇️

歌とピアノのコンサート 音楽ショーの脚本を書き下ろしました

ソプラノ歌手とピアニストの音楽ショーに谷口の脚本が上演されるという情報の画像

Special Music Concert 
     〜歌とピアノで大人のためのConcert〜
【日時】
2025年8月30日(土)
16:30〜開場・食事
17:30〜1st Stage
18:30〜2nd Stage
【場所】
芦屋 SATSUMAFUJI
兵庫県芦屋市公光町11-5 芦屋山下ピル5F
阪神芦屋駅 徒歩1分
電話 0797-80-7730
【出演】
十鳥可奈子・山田千愛
【脚本】
谷口真実子
【Ticket】
6,500円(お料理&1ドリンク付き)

とても可愛くて実力もあり、たくさんのライブをされているソプラノ歌手の十鳥可奈子さん。
プチテアトルPETIPAにも何度も出演してくださったお芝居もできる素敵な方です。
そんな十鳥さんが開催される音楽ショーに「谷口の脚本をぜひ!」と言っていただき書き下ろしました。
彼女の魅力を十分に発揮でき、雰囲気のある会場にピッタリと似合う作品です。
十鳥さんの歌がふんだんに入る素敵な物語になっています。
実力のあるピアニストの山田さんですのでピアノ演奏もたくさん入りピアノで綴る流れるようなストーリーです。
ギリシャ神話を元に神秘的でそして情熱的な場面もあり少しユーモアも含め心から楽しんでいただけると思います。
ぜひお気軽にご来場くださいませ。

お問い合わせお申し込みをお待ちしております。

2025.10月 プチテアトルPETIPA公演

プチテアトルPETIPA10月公演の紹介の画像

Wish com true!!
     〜プチテアトルPETIPA10周年記念ライブ 第2弾〜
【日時】
2025年10月11日(土) 15:00〜
2025年10月12日(日) 13:00~
2025年10月13日(月) 13:00~
【場所】
プチテアトルPETIPA
電話 078-612-6168
【出演】
有希晃(元OSK日本歌劇団)・十鳥可奈子・谷口真実子
【脚本】
谷口真実子
【演出】
桐生のぼる
【Tickt】
5,000円(1ドリンク・10周年記念プレゼント付き)

幸せ感いっぱいの人気No.1シリーズ「あなたの願いを・・・」の中でも心洗われる清らかなお話を今回は上演します。
天使のガトー・ショコラと親友の悪魔のブラック・ペッパーの友情が感動を呼びます。
かわいくて歌唱力抜群の十鳥さんとかっこいい元OSKの有希さんをお迎えして夢のステージを繰り広げます!

お申し込みをお待ちしております。

2025.11月 人気YouTuber momiちゃんのステージの脚本を!

「もみの木ヒカルライブ」の画像

もみの木ヒカルBIRTHDAY LIVE
【日時】
2025年11月3日(月) in 大阪 14:00〜
2025年11月9日(日) in 東京 14:00~
【場所】
大阪 BELL WOOD(阪急豊中駅より徒歩3分)
東京 offza(西武池袋線椎名町駅南改札口すぐ)
【出演】
momi・手の平優雅
【脚本】
谷口真実子
【演出】
桐生のぼる
【Tickt】
5,000円(ドリンク代別途/大阪500円・東京600円)

プチテアトルPETIPAにも出演してくださる人気YouTuber momiちゃんはお芝居の実力も素晴らしく見応えあるステージです!ヅカオタなら感動間違いなしのフランス革命のバスティーユの場面を脚本家谷口真実子が腕を振るってコメディタッチに!
さあどんな楽しいステージになることでしょう!

お申し込みをお待ちしています。

2025.11月 プチテアトルPETIPA公演

プチテアトルPETIPA11月公演のフライヤーの画像

A Winter Rose
     〜プチテアトルPETIPA10周年記念ライブ 第3弾〜
【日時】
2025年11月22日(土) 15:00〜
2025年11月23日(日) 11:00~ 15:00~
2025年11月24日(月) 13:00~
【場所】
プチテアトルPETIPA
電話 078-612-6168
【出演】
未央一(元宝塚歌劇団)・momi・谷口真実子
【脚本】
谷口真実子
【演出】
桐生のぼる
【Tickt】
5,000円(1ドリンク・10周年記念プレゼント付き)

いろんな舞台で大活躍の元タカラジェンヌ未央一さんをお迎えして、珍しいシリアスなお芝居を!
何度見ても大爆笑してしまうお話も!
「待つ・・」をテーマにした「Waiting for~」はお客様に大人気!
たくさんの作品の中からピックアップした人気作品を上演いたします。

お申し込みをお待ちしております。

大好評で上演された公演・ライブのご紹介!

「終了したステージのご紹介」の画像

2025.6月 東京でオリジナル脚本での演劇ライブは大好評!でした。

脚本家 谷口真実子の演劇ライブは大好評のうちに終了いたしました!
ご来場くださいました皆様ありがとうございました。

東京で公演するマミッチのプレゼン公演情報の画像

パフォーマンスだけをご覧いただく公演ではなく、脚本家谷口真実子と間近に接する公演・・・そして目の前で繰り広げられる感動の物語の中にすっぽりと入り込んでく、不思議な空気感のライブでした。
朗読とお芝居のコラボレーション、それも一人で演じる「クリスマスプレゼント」はお客様の号泣!!
打って変わって「つるの恩返し」は昔話がこんなになるの!…という大爆笑!
待つ、ということがテーマの「Waiting for〜」はオシャレで楽しくて、プラスダンス!
そして脚本は舞台だけのものではなく、皆さんの生活にも素晴らしいドラマがあり、それを動画にする「自分史動画」と「再現ドラマ」を動画でご覧いただきました。

「こんな公演初めて!」「脚本家のお友達ができました!」「少し塞ぎ込んでいたけど本当に元気になりました!」などというお声をたくさんいただきました。

まみっちの作品を色々紹介している画像

大小関わらずお芝居やショートショートをしたい!という方、自分史動画にご興味のある方、どうぞお気軽にお問い合わせください!

2025.6月 元タカラジェンヌのライブでコメディタッチのショートショートは大盛況!

大入満員のライブは追加公演とも大盛況のうちに無事終了いたしました!
ご来場の皆様本当にありがとうございました。

なるあやライブが盛況のうちに終了したという画像

こども歌劇の全作品の作者まみっち(谷口真実子)の作品「Mt. Tick-tock」は「昔話シリーズ」の「カチカチ山」を「なるあやヴァージョン」に書き下ろした作品でした。
昔話がカッコよく・オシャレになり客席からは笑いの渦!!
すごくカッコいい鳴海じゅんさんと綺華れいさんの男役お二人が全力で挑み、汗だくで演じられ、それがまた大盛り上がりでした。
歌ばかりのショーではなく、コメディタッチのショートショートが入ることによりあっという間に時間はすぎ、お客様も心から楽しんでくださいました。

元タカラジェンヌ「なるあやライブ」の内容説明の画像

本番の写真をご覧ください。

ショートショート「Mt.Tick tock」の写真
ライブ終演後鳴海さん・綺華さん・桐生・谷口との記念写真

今後もたくさんのライブやショーを予定されています。
お問い合わせなどはこちらから。
      ⬇️

舞台やライブの脚本だけではありません。
幼稚園・保育園・こども園での生活発表会の劇の脚本を承ります。
その園にあったオリジナル劇、クラスに合わせた配役・ストーリーを書きます!
お気軽にお問い合わせください。
その他、こちらに詳しくアップしていますのでご覧ください。
    ⬇️

脚本〜撮影までワンストップ承ります、というバナー

こども歌劇の作者まみっちがあなたの園へ!
生活発表会の劇の制作や指導に悩まれている先生のやる気アップに!!
先生もこども達も、とにかく楽しく!「劇ってこんなに楽しいんだ!」と思えるようになります!
詳しくはこちらへ。
     ⬇️

こども歌劇作者のまみっちが劇指導します、というバナー
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる